まえがきとして モノは試し
みなさま、はじめましてHaloともうします。
アップル製品とデジタルガジェットをはじめとした生活アイテム(黒成分強め)のレビューを行うモノブログHalologの筆者。
モノが好きすぎて買いモノとデザインに対して強いこだわりを持つ東京の住人です。
ブログでの副業化を夢みる初心者ブロガーであり、自分で買って、使って、良かったモノをみなさまに紹介すべく、慣れないブログ作業をゆるゆるスローペースで更新しています。
自分が新しいモノと出会った時、頭の中に「モノは試し」というコトバがいつも浮かんできます。
あなたが今日、あたりまえに手にして使ったモノを何かひとつ思い出してみてください。
手にしたそのモノが、その姿、カタチになるためには途方もない時間が必要だったということを考えたことはありませんか?
考え出すとキリがなくなるのですが、いままで積み重ねられてきた歴史と時間を生き抜いてきたモノによって、わたしたちの生活のほとんどはカタチづくられています。
そして先人たちが創り出してきた技術や思想、アイデアのもと、人にとってより使いやすく、より役に立つカタチにへと変化を遂げ、いまこの瞬間も新しいモノが生まれています。
やっと世に出ても時代に合わず淘汰されていくモノがある中で、違うあるモノはブラッシュアップを重ねて新たなカタチとなって使い続けられ、これから先の時代をずっと使い続けられていく。
そんなふうに何百年も変わらず使い続けられてきたモノがあったり、過去からの技術を受け継いだ先の最新の技術で生まれたモノを手に取ることができて、いま現在に自分が体験できるコト。
それってなんだかステキですごいコトだと思いませんか。
自分の体験で感じた「モノのステキですごい」を少しでもネットの中に記録することをつたないながらもやってみたい。
そんな思いを持ったことから、このブログを「モノは試し」ではじめてみることにしました。
これまでいろいろなモノをいっぱい買ってきました。
モノが大好きな自分がこれまでずっと使ってきたモノ、買ってよかったモノ、これから使ってゆくモノを、実際使って体験したこと、感じたこと、時には失敗したモノも含め、さまざまに紹介していく場としてこのブログを作っていけたらいいなぁと。
この先もいろいろ欲しいモノが新しく出てくることは当たり前にあり続けると思うし、まだまだいっぱいモノを買って試したい気持ちがいっぱいある自分がいます。
だからこそ「モノは試し」の思いも尽きることはないでしょう。
自分が選んだモノが全部サイコーだったらいいけれど、正直、失敗した経験はたくさんありますし、これからだって失敗する自信があります。
でも失敗は経験値。
経験を積み重ねれば自分にあうモノもいつか必ず見つかる。
そんなふうにも思っています。
あなたが興味のあるモノがこのブログに載っていてこのブログに辿り着いたのであれば、それも何かの縁。
少しの時間だけでもこのブログにお付き合いいただけたら、それは自分にとってもこのブログを続けていくうれしいチカラになります。
あなたがこのブログを読んでくれた後、新しいモノを買うときに少しだけ「モノは試し」という気持ちを持ってもらえたらうれしいなと思います。
このブログに来てくれてありがとうございます。
ぜひ楽しんでいってください。
Halo